三代目卯之助のブログ

  • プロフィール
  • お問い合わせ

和菓子紹介

  1. HOME
  2. 和菓子紹介
2018年4月14日 / 最終更新日 : 2018年4月14日 深沢 貴之 和菓子紹介

自分が最高だと思う商品を創りたい!!

熱と風味の関係性 餡子や羊羹づくりに一番大切なこと。味に直結するし、もちろん素材の引き立て方も全て異なる。簡単 […]

2018年4月12日 / 最終更新日 : 2018年4月12日 深沢 貴之 和菓子紹介

BtoBでもSNSのお陰で、お客様の顔が観えて楽しくなる!!

先日、twitterに投げかけてみた。 最近、twitterで多くの人にLAWSONで販売している、宇治抹茶の […]

2018年4月11日 / 最終更新日 : 2018年4月12日 深沢 貴之 和菓子紹介

小豆の成分は万能そのもの!!

暑さ対策は小豆成分で!! 小豆には良質のたんぱく質、ビタミンB1、B2、B6などのビタミンB群、カリウムやカル […]

2018年3月25日 / 最終更新日 : 2018年3月26日 深沢 貴之 和菓子紹介

暴れん坊将軍無くして今の餡子はない!!

餡子の話をするときに忘れてはいけないのは、8代将軍徳川吉宗です。 享保の改革により財布のひもをしめすぎて野暮将 […]

2018年3月21日 / 最終更新日 : 2018年3月21日 深沢 貴之 和菓子紹介

小豆の豆知識!!

小豆は宝石?? 昨日は、今年初めての会社説明会でした。せっかく来てくれる学生に、餡子屋の社長らしく小豆のことを […]

2018年3月20日 / 最終更新日 : 2018年3月20日 深沢 貴之 和菓子紹介

和菓子や小豆の神様たち

日本では「八百万の神」といってあらゆるものに神様が宿っていると考えられ、日々感謝や願いを込めて手を合わせてきま […]

2018年3月18日 / 最終更新日 : 2018年3月18日 深沢 貴之 和菓子紹介

知っておいて役に立つ和菓子のマナー!!

和菓子の食べ方マナー 和洋中のテーブルマナーがある様に和菓子の食べ方、贈り方にもマナーがあります。 知らないよ […]

2018年3月9日 / 最終更新日 : 2018年3月10日 深沢 貴之 和菓子紹介

形を変えて「食べる+遊ぶ」の落雁

手作り落雁レシピ 最近、昔からあるお菓子を改良したお菓子が人気になっていますが、今回は、落雁の簡単な作り方を教 […]

お問い合わせ
一緒に働く仲間募集中

カテゴリー

  • 未分類
  • 和菓子紹介
  • 三代目卯之助の一日
  • 日本ちくわ天協会
  • 一緒に働く仲間募集中
  • プロフィール

最近の投稿

  • インターンシップの募集のお知らせ
  • どんな人と仕事がしたいのか!ってことなのかな。
  • 新卒採用するときにリクナビとマイナビって中小企業にはどっちがあってるの?
  • ボクがしたいこと。 それは、ボクが皆んなにしてもらったこと。
  • 新卒採用始めて5年目。何を伝えていきたいか。

最近の投稿

インターンシップの募集のお知らせ

2021年5月10日

どんな人と仕事がしたいのか!ってことなのかな。

2019年4月28日

新卒採用するときにリクナビとマイナビって中小企業にはどっちがあってるの?

2019年3月21日

ボクがしたいこと。 それは、ボクが皆んなにしてもらったこと。

2019年2月16日

新卒採用始めて5年目。何を伝えていきたいか。

2019年2月14日

14年ぶりの小豆の高騰

2018年12月15日

中小零細企業の社長は、「のぼうの城」を100回観よう。

2018年12月4日

業界の常識は徹底した自動化だけれど、ボクは、そんな時代だからこそ、あえてアナログのことをしようと思う。

2018年11月2日

可愛がってもらえるために最初にやること。

2018年9月29日

逆風の時だからこそ変化できるチャンス。

2018年8月20日

カテゴリー

  • 未分類
  • 和菓子紹介
  • 三代目卯之助の一日
  • 日本ちくわ天協会
  • 一緒に働く仲間募集中
  • プロフィール

アーカイブ

  • 2021年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月

Copyright © 三代目卯之助のブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.