出来ない理由を考えるより、どうやったら出来るかを考えよう!!

出来ない理由を考えるより、どうやったら出来るかを考えよう!!

よく決断するのが早いね!って言われます。ボクの場合、極端な言い方をすれば、0.2秒で決断したことと、次の日まで考えて決断した結果と今までの人生において、然程変わらないことの方が多い、いや、ほとんど変わらない。だって出来ない理由を考えてない。どうやったら出来る方を考えるから。

自分の判断基準をしっかりと持とう!!

ボクの物事を決断する判断基準は、二つ。
自分の残りの人生を使ってやることに繋がっているか。もう一つは、過去の行動した結果から見てどうか。この二つです。

何か根拠があるかどうかと言うと、根拠は、全く無いし、いくら考えてても、行動しながら考えた方がスピード感を持って判断が出来やすいしね。それに、やってみてダメだったらまた変えていけばいいだけだからね。やる前から不安になったりして頭デッカチになったところで、上手くいく事も上手く行かなくなるだけだし、判断を遅らせれば遅らせるほど、物事の自体を収集したりするのって、ボクの経験上大きくなって、より大変になるだけ。だから、やる前から上手く行っちゃったイメージをして、根拠のない自信で、もう上手く出来ちゃった後のように肯定的錯覚を自分に植え付けちゃったりね(笑)そんね感じ。根拠の無い自信を行動しながら修正して、根拠のある自信に変えていけばいいんだもんね。

行動したら必ず上手くいくのか!

ボクは、失敗の方が多いかな。2:8位で失敗の方が多いし、いきなり現れる「まさか」に対しては、脳と感情が囚われてしまう中の判断になるから、打つ手を間違ったりする。でも間違ったら、また次の手を打ったり、その時必要な人が現れて、何とか乗り切ることが出来たかな。運がいいんだろうねって思う。ピンチが現れて、自分の能力やスタッフさん達の力をかりてもどうにも出来ない現実が過去何回かあったけど、その時に必ず手を差し伸べてくれる人が現れてくる。
何故手を差し伸べてくれているかと聞くと、ボク達がやろうとしているグランドデザインに共感してくれて力をかしてくれる。結局は、何のためにそれをするのかってことが大切なんだなぁって改めて思う。

また半年ぶりの「まさか」の出現。自分自身に改めて何のために乗り越える必要があるのか、そんなことを考えながら、まだ、誰も歩ったことがない場所を、しっかりと仲間達と一緒に皆んなで足跡をつけて歩んで行きたいな。

書いている人

深沢 貴之
深沢 貴之
職業「三代目 卯之助」/深澤製餡所 代表/サプリパーク代表/自分達がつくったもので、ホッとしたひとときや元気になるきっかけを感じてもらえたら嬉しいな/好きな食べ物 ちくわ 特にちくわ天/日本ちくわ天協会会長/フロリダちくわ天部部員/趣味 スキューバダイビング ・きっとゴルフ/エクスマ80期/フロリダ族  

    メルマガの読者になる

    メルマガの読者になるとブログでは書ききれない、情報も公開しています。ぜひご登録ください。

    コメントを残す